ブログ・お役立ち情報

♯1歳記念の写真撮影には、家族みんなで写ろう!

お参り先で撮る七五三での家族写真!撮り方のポイントとは!

七五三家族写真

七五三の思い出でもある家族写真!みなさんどんな風に撮ってますか?そろそろ神社さんへ七五三のお参りに行くかたも増えて、家族写真も撮る事があると思います。今回はその家族写真の撮影のポイントを少しご紹介します。


 

 

 

 

七五三で家族写真を撮影するベストな場所は?


 

 

まずはお参り先で家族写真を撮るなら、三脚は必須アイテムになります!

三脚があればリモートシャッターやセルフタイマーを使って家族写真も撮りやすいので、ぜひ用意したいアイテムです。

 

そして撮影する場所がポイントです!神社さんへ撮影に行った時によく見る光景が、本殿前の階段などで撮影しているご家族が多い事。

なんとなく近い方がいい様に感じますが、あまり近過ぎると背景がお賽銭箱だけだったり、人物にだけ光が当たって後ろが暗いなどの写真になります。そこであえて本殿から離れて撮影する事で、数年後見返した時にどんな神社で撮影したか、お天気はどうだったかなど写真に当日の情報が入ってくるので、ぜひ試してみてください!

 

カメラとご家族の距離も重要です!

参拝の方が多いと距離を取ることが難しくなります。

その場合1.5mほどが妥当な距離になります。

全身を撮るのであれば、広角が撮れるレンズがオススメ!携帯でも出来るだけ広角が撮れるレンズが入っているとベストです!

 

本殿の大きさにもよりますが、本殿入り口から約10メートルほど離れて撮影したイメージがこちら!

 

もし正面が難しい場合は斜めから撮影するのもいいですよ!

 

 

 

七五三で家族写真を撮るときの並び方は?


 

 

家族写真を撮るときの並び方は、一般的にはカメラから向かって左側にはお父さん、右側にはお母さん、お子さんはお父さんお母さんの前に立つ事が多いです。おじいちゃんお婆ちゃんが一緒に入る時は、お父さんお母さんの両サイドに入るのがベスト!

 

 

お子さんが常にご機嫌とも限りません。その時は抱っこする事がありますが、この場合もお父さんお母さんの間にお子さんが来る様に抱っこしてあげると、写真のバランスが取れてGOOD!

 

ご兄弟がいる場合もよくあります!

ご本人からみて妹さんや弟さんだと、一緒に横に並んでもらうか、ご兄弟を抱っこしてあげるといいでしょう!

お兄ちゃん、お姉ちゃんの場合身長が高ければ、ご本人の後ろに入ったりします。

 

お子さんの撮影だとなかなか難しいのですが、写真的にはお父さん、お母さんを中心にして三角形が出来ると安定感のある写真に仕上がりますよ!

でも、一番はみなさんが笑顔である事が、何よりもいい写真だと思います!

 

 

七五三で撮影する家族写真のパターンいろいろ


 

 

かっちりした写真は一枚は撮りたいポーズの一つですが、みんなの顔が寄ったパターンや、お父さんんとご本人やお母さんとご本人、ご兄弟との一枚なども撮影しておくといいですよ!

もしカメラマンさんに同行していただく場合は、家族の自然なところを撮ってもらうと、SNSなどにも使用しやすいかもしれませんね!

特に年末に近いイベントですので、そのまま年賀状に使用する方がほとんどです。

年賀状用に少し小さめに撮っておくと、レイアウトしやすくていいですよ!

 

 

まとめ


 

 

今回は七五三のお参り先で、家族写真を撮る為のポイントについてご紹介させて頂きました。

1番の注意点は、お子さんが飽きる前に撮影してしまうことです!

一般的には、1時間ほどで集中力が切れてきます。

あまりこだわり過ぎず、みんなが「楽しい!」で終わるのが一番だと思います。

そして、人の少ない平日もオススメです!写真を撮るにもお参りするにもかなり楽になります。

 

「なんだかいろいろ大変だなぁ」とお考えの方はカメラマンに同行してもらうのがベストです!

プロがついて来てくれれば写真のことは気にせす、お子さんだけをみててあげれますしね!

 

当フォトスタジオでは大分県大分市を中心にお子様の記念であるお宮参り、ハーフバースデー、1歳記念、七五三の写真をはじめ、様々な写真撮影を承っております。
七五三のロケーション撮影やスタジオ撮影について詳しく知りたい方はホームページの七五三ページをご覧ください。

Photostudio PASSIONの七五三ページはこちら

 

ひと見知り、ばしょ見知りの子も笑顔になる
プライベートフォトスタジオ

TEL:097-560-3603 OPEN:9:00〜18:00

撮影や打ち合わせ中の場合、お電話に出る事が難しい場合があります。
その際は、お手数ですがメールまたはLINEにてご連絡お願い致します。

また、撮影でスタジオに居ない日が多々ございます。
お越し頂く際は、事前にお電話かメールにてご予約をお願い致します。

お子様の体調によって、撮影の日にち変更のご相談・当日キャンセルもお気軽にご連絡ください。

撮影予約・お問い合わせ